AKB48

 

これからの活動

今後、AKB48はどうなっていくのでしょうか。
可能性と寿命についてちょっと考えてみたいと思います。

今や勢いに乗るAKB48ですが、ちょっと問題が有るのです。
それが「年齢」です。
AKB48が結成されたのは2005年の事、秋葉原にメイドさんブーム等が出て来る中、流れに乗る様に誕生しました。
意外と結成年数は長いのです。
結成当時はほとんどが10代だった事もあり、初々しさと少女らしさが有って可愛かった事だと思います。
でも人気が爆発するまでに4〜5年かかったと言う経緯も有りますしそこから見てみるとメンバーもだいぶ大人になり少女らしさから女性らしい魅力も出てきた様に感じるのです。
もちろん当時のメンバーも20歳を超える人も出てきていますので、いつまでも秋葉原のイメージと言うコスプレ的な感じではいられないのが現状の様です。
もちろんそれはメンバーだけに限った話ではありません。
ファンだって一緒に年齢を重ねていのですからそれは同じです。
そこをリフレッシュすると言う形で入学や卒業、イメージチェンジと言う様にAKB48らしさを良い意味で引きずりながら新しくしていかなければ先は長くないと思うのです。

卒業や入学と言うと以前モーニング娘。
が同じ様な事をしていましたよね。
途中までは良かった様に思えましたが、メンバーが若くなり過ぎた頃から人気が徐々に衰えて来た様に感じました。
この様にイメージチェンジは結構難しいのです。
でもそれを行っていかないとAKB48の今後は先行きが暗く、寿命も短くなってしまうのではないかとも考えられます。